麻疹流行の危険がでてきました。
東京都内の医療機関から2件麻疹患者の報告。二人とも下記を利用しているとのこと。
5月4日(木) 東海道新幹線 こだま740号 10号車(グリーン車) (三島駅18時54分発⇒新横浜駅 19時29分着)
で、都内の医療機関ということは、この方たちは新幹線を下車した後に相鉄線、東急線、副都心線を利用した可能性が高い。この19時半頃に新横浜を発車した上記路線利用された和光市民もそこでこの方たちと遭遇している危険性があります。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/pressboueki230512.html
当院では新型コロナワクチンが6ヶ月以上のお子さんで接種可能となっていらい、麻疹よりも新型コロナ優先で接種してきました。この事態を受けて、麻疹ワクチンを優先するように変更します。
果たしてどちらが正解かわかりませんが、麻疹の死亡率を考えると麻疹優先になると思います。
先日までは麻疹の感染の危険性は極めて少なかったのに対し、新型コロナはいつ感染してもおかしくない。麻疹はこの数年患者の発生すらなく、当然死亡者はゼロ。それに対し新型コロナでは昨年だけで未成年者で50人以上死亡。この状況では新型コロナ優先に決まっていました。しかし、麻疹感染の危険がでてきたので、方針変更いたします。
麻疹の流行の危険が出てきました。
麻疹の昭和40年生まれ以後で麻疹の予防接種をしていない、あるいはしても1回しかしていない方は至急、予防接種しましょう
« 新型コロナ 5類へ | トップページ | 休診のお知らせ »
コメント